全事研本部からのお知らせ
第53回全国大会(埼玉大会) アンケート集計結果
会員ルーム「調査結果データベース」へ第53回全国公立小中学校事務研究大会埼玉大会のアンケート集計結果をアップしました。
アンケートに御協力いただきました皆様に感謝申し上げます。
アンケートの集計結果は今後の全事研活動の参考にさせていただきます。
調査結果リンク:調査結果データベース
※ログインし、御覧ください。
(ID、パスワードについては支部へお問い合わせください。)
福井大会戦略領域研修会を開催しました
2月26日に第55回福井大会戦略領域研修会をオンラインにて実施しました。
当日の動画を全事研webの会員ページへ掲載しましたのでぜひ御覧ください。
※ログインし、御覧ください。
(ID、パスワードについては支部へお問い合わせください。)
埼玉大会への御参加ありがとうございました
第53回全国公立小中学校事務研究大会(埼玉大会)は、令和4年1月11日から2月18日までWebを活用し実施しました。
資料の閲覧や動画の視聴などを通して全国研究大会へ御参加いただき、ありがとうございました。
埼玉大会アンケート実施中
参加者アンケートへの御協力をよろしくお願いします。
回答期間 令和4年2月8日(火)~令和4年2月25日(金)
>>>埼玉大会アンケート
↑↑↑↑↑スマートフォンからの回答はこちら
また、会員ルーム「第53回全国研究大会埼玉大会」内からも回答できます。
❇︎会員ID・PWは支部へお問い合わせください。
埼玉大会のコンテンツが追加されました
会員ルーム「第53回全国研究大会埼玉大会」へ3本の動画をアップしました。
全体研究会Ⅱ(シンポジウム)
第54回全国研究大会(愛媛大会)PR
閉会式(引継式)
1月27日・28日のライブ配信による研究討議のアーカイブ動画はすでにアップされています。
また、第1分科会 山形支部への質問・意見に対する回答も掲載しております。
※ログインし、御覧ください。
(ID、パスワードについては支部へお問い合わせください。)
2021学校事務実践事例の掲載について
2021学校事務実践事例への御協力をありがとうございました。
応募していただいてた実践事例を「実践事例データベース」に掲載いたしましたので、ぜひ御覧ください。
※「実践事例データベース」には、過去の実践事例も公開しております。ぜひ御覧ください。
※ログインし、御覧ください。
(ID、パスワードについては支部へお問い合わせください。)
令和3年11月期調査結果
令和3年11月期調査に御協力いただきありがとうございました。
【会員ルーム】へ調査結果をアップしました。
令和3年11月期調査結果
※ログインし、御覧ください。
(ID、パスワードについては支部へお問い合わせください。)
<調査項目>
・調査1 令和2年度学校財務調査(調査対象:市区町村教育委員会)
・調査2 事務職員の職務等実態調査(調査対象:市区町村立義務教育諸学校事務職員)
・調査3 ヒューマンリソースに関する校長の意識調査
(対象:公立小・中・義務教育・特別支援学校 校長)
・調査4 学校での教材備品の整備に関する調査(調査対象:抽出市区町村立小・中学校)
※「調査結果データベース」には、過去の調査結果等も公開しております。ぜひ御覧ください。
1/27・28に研究討議が行われます
研究討議は以下の日程で行われます。
1月27日(木)
10:30~12:00 第6分科会(埼玉支部)
12:45~14:15 第3分科会(群馬支部)
15:00~16:30 本部研究分科会
1月28日(金)
10:30~12:00 第4分科会(千葉支部)
12:45~14:15 第5分科会(山梨支部)
15:00~16:30 第2分科会(栃木支部)
Zoom接続事前確認について
ライブ研究協議参加者の決定について
1/27・28の埼玉大会ライブ研究討議へのお申し込みにつきましてありがとうございました。
追加募集も含め、お申し込みいただいたすべての分科会に御参加いただけます。すでに電子メールで決定通知をお送りしております。
届いていない場合はフォームへの入力をお願いいたします。>>> こちら
※会員ID・PWでログインしてください。
埼玉大会のコンテンツが追加されました
令和4年1月14日、会員ルーム「第53回全国研究大会埼玉大会」ページ内に以下の動画と資料を追加掲載しました。
動画
・文部科学省祝辞、行政説明
・支部研究提案(山形支部・栃木支部・群馬支部・千葉支部・山梨支部・埼玉支部)
・全事研コーナー(全事研活動の紹介や全事研Web情報、令和2年度セミナー動画、愛媛大会戦略領域研修会)
資料
・文部科学省行政説明
・研究討議事前資料(栃木支部・群馬支部・山梨支部)
>>>こちらから
※ログインし、御覧ください。
(ID、パスワードについては支部へお問い合わせください。)
第53回全国公立小中学校事務研究大会(埼玉大会)が始まりました
令和4年1月11日(月)から、第53回全国公立小中学校事務研究大会(埼玉大会)が始まりました。
全事研本部提案動画、研究集録などの各種コンテンツは、専用ページにアップされています。支部研究提案、全事研コーナーなどのコンテンツも今後掲載予定です。
>>>こちらから
※ログインし、御覧ください。
(ID、パスワードについては支部へお問い合わせください。)
第53回全国公立小中学校事務研究大会(埼玉大会)の研究協議(ライブ配信)の申込み延長について
令和4年1月27日(木)・28日(金)にライブ配信にて実施する研究討議について、12月17日(金)で申し込みを締め切りましたが、各分科会とも参加人数に余裕があるため、令和4年1月11日(火)まで延長します。
全事研Web会員ルーム「第53回全国研究大会埼玉大会」(専用ページ)の参加申込みフォームよりお手
続きください。
※会員ID・PWは支部へお問い合わせください。
校務の情報化に係る調査(御礼)
校務の情報化に係る調査について、短い期間にもかかわらず、たくさんの回答をありがとうございました。
回答数:2,376件
調査への回答は12/15をもって締め切りました。
校務の情報化に係る調査(お願い)
現在、校務の情報化について、みなさまの取組みやお考え、学校の状況などを把握するためにアンケートを実施させていただいております。
回答先(Googleフォーム):https://forms.gle/oqJNDjGs113dpaqcA
12月15日(水)〆切
多くのみなさまにご協力をいただけますようお願いいたします。
第53回全国公立小中学校事務研究大会(埼玉大会)の研究協議(ライブ配信)の申込み開始について
令和4年1月27日(木)・28日(金)にライブ配信にて実施する研究討議について、申込みを開始しました。
<申し込み期間 令和3年11月22日(月)〜12月17日(金)(予定)>
全事研Web会員ルーム「第53回全国研究大会埼玉大会」(専用ページ)の参加申込みフォームよりお手続きください。
❇︎会員ID・PWは支部へお問い合わせください。
子供たち一人一人に対するきめ細かな教育の実現と学校における働き方改革の推進等を求める全国集会
令和3年11月16日、「子どもたちの豊かな育ちと学びを支援する教育関係団体連絡会」(以下、教育関係23団体)が主催する、「子供たち一人一人に対するきめ細かな教育の実現と学校における働き方改革の推進等を求める全国集会」が東京都千代田区にある参議院議員会館にて開催されました。
教育関係23団体の一つとして、本会も本部役員が運営を担当しました。
全国集会には、末松信介文部科学大臣をはじめ、与野党の国会議員に出席をいただき、「子供たち一人一人に対するきめ細かな教育の実現と学校における働き方改革の推進等を求めるアピール」が承認されました。
今後も、本会は、教育関係諸団体と連携しながら、教育環境改善に向けて取り組んでいきます。
第53回全国公立小中学校事務研究大会(埼玉大会)開催要項について
埼玉大会の開催要項をアップしました。
埼玉大会は、令和4年1月11日(火)から2月18日(金)までオンラインにより開催します。
なお、ライブ配信による研究討議のみ事前申込みが必要です。申込み期間は、令和3年11月22日(月)から12月17日(金)の予定です。
令和3年11月期調査を実施中です
令和3年11月期調査を下記のとおり実施しています。
調査1 令和2年度学校財務調査(調査対象:市区町村教育委員会)
調査2 事務職員の職務等実態調査(調査対象:市区町村立義務教育諸学校事務職員)
調査3 ヒューマンリソースに関する校長の意識調査
(対象:公立小・中・義務教育・特別支援学校 校長)
調査4 学校での教材備品の整備に関する調査(調査対象:抽出市区町村立小・中学校)
調査1・4回答期限・・・支部へお問い合わせください。
調査2・3回答期限・・・令和3年11月30日(火)
詳細は、各支部へお問い合わせください。
御協力をお願いいたします。
事務職員の職務等実態調査を実施中です
調査内容 「事務職員の職務等実態調査」
令和2年7月17日付文部科学省通知「事務職員の標準的な職務の明確化に係る学校管理規則参考例等の送付について」で示された事務職員の職務内容について、実態を把握し、基礎資料とします。また、本会第3期学校事務グランドデザインで示した今後の職務・資質・能力について、各会員の実態を把握し、これからの事務職員の在り方についての研究資料とします。
調査対象 市区町村立義務教育諸学校事務職員
回答方法 Web(Googleフォーム)回答
URL : https://forms.gle/nuBZk8ma6EyVAA3B9
※Googleフォームより回答が困難な場合は、Excelファイルでの回答をお願いします。Excelファイルはこちら
回答期日 令和3年11月30日(火)
一般会員、個人・賛助会員とも画面右上からログインをお願いします。
ログインID、パスワードが変更になります。
→ 詳しくはこちら
平成30年8月に「第3期学校事務のグランドデザイン」を発刊しました。
・リーフレットについてはこちらです。
第3期学校事務グランドデザインリーフレット.pdf
詳細については会員ルーム「学校事務のグランドデザイン」に掲載しています。
※コメントはこちら